タグ:年末年始

2020年が開けました。


IMG_0080
でございます m(_ _)m



2020年かぁ、、。

5年前に子宮体癌になって、10時間に及ぶ手術と抗がん剤治療で心身共に弱っていた頃には、2020年のオリンピックイヤーまで生きられるのだろうか?!
と、マジに思っていました。


5年経ってみたら、、
彼氏ができて、同棲までしているなんて、人生ってわからないものですね。


非常に感慨深いです。


これからも、
ガン闘病中に感じた、〝フツウ〝の事を〝普通に出来る有り難み〝は決して忘れないように、日々の暮らしを大事に過ごしてまいりたいと思います。




さて、

12月27日にテッドさんは予定通り帰省しまして、

•27日 新しく出来た焼き鳥屋さん(高)
28日 焼肉(自宅)

•29日 天ぷら屋(天健)

•30日 カニしゃぶ(自宅)

•31日 特選お寿司 スシロー(自宅)

•1日  初詣(高麗神社) お雑煮 おせち料理(自宅)


と予定を着々とこなしております。


おせち料理は煮しめを作っただけで、あとは出来合いのおせちをお重に詰めました。



煮しめをたくさん頬張り、

「美味しい!」

「くぅちゃんはやっぱり料理上手だ!」

と褒めてくれるテッドさんには💮(ハナマル)を進呈します。

ワタシ、褒められて伸びるタイプなので〜w



2日〜5日までは家でゆっくりして、
•6日 高湯温泉
•7日 飯坂温泉
へ旅行する予定です。(テッドさん赴任先の福島県)


いいお正月を過ごせそうです。



2020年の目標は、

入籍

ですが、、

達成できるでしょうか、、。


一人じゃ出来ない事だからなかなか難しい目標ですな。



それと、

今年でとうとう私も

還暦

です。


1960年の子年生まれなのです。


アラカンの真っ只中になってしまいました。


しかも、
61歳(数え年)

女性の本厄

だそうで、、、


それを鑑みると、
”入籍” 以前に、健康で平穏に暮らせることを目標に掲げた方が良さそうですね。。


〜〜〜

本年も
拙いブログではありますが
何卒よろしく
お願い申し上げます m(_ _)m







ポチっとよろしくお願いします。


にほんブログ村 恋愛ブログ 50代以上女性 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村
 

テッドさんと過ごす2度目の年末年始。

ざっくりと予定が決まりました。


27日:テッドさん帰省
29日:天ぷら屋さんで食事(所沢の名店)
31日:カニしゃぶ(カニポーションを購入しました)
1月1日:高麗神社 初詣
6日:福島県高湯温泉 泊
7日:福島県飯坂温泉 泊
8日:テッドさん仕事始め


テッドさんはたまーにパチンコをするのですが、最近2回続けて3万、3.9万円も勝ったそうです。

すごいなー。

私はパチンコをはじめギャンブルはしません、、というか負ける事が殆どだったので興味がなくなりました。
宝くじも買いません。


でもテッドさんはパチンコ、競馬(大きなレースのみ)、宝くじ(ジャンボのみ)で結構当たるんですよね。


今回のパチンコも1万円も使わないうちにジャンジャン出たそうです。
深追いせずに3万円くらい溜まったところで終了するところがテッドさんらしいし、安心です。


冬のボーナス的なお金が入ったので、
•カニポーション
•天ぷら屋さん
•温泉2泊
で使う事にしました。


これで年末ジャンボ宝くじが当たったらサイコーですね。
(ま、世の中そんなに甘くない)



正月三が日はおせち料理をつまみながら部屋でニャンズとまったりする予定です。





今日はクリスマスイヴですね❣️


テッドさんへのプレゼントは
FullSizeRender
ワラビーブーツにしました。


テッドさんはスニーカーを一足しか持っていなくて、しかもメッシュの夏仕様なんです。
本人は「冬でも履けるよ〜」
と言っとりますが、、

車で出かける時は冬でも足元はサンダルなんです。
尚更寒々しい。。


なのでカジュアルなブーツをプレゼント!です。


年末年始に大活躍して欲しい♡







ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 恋愛ブログ 50代以上女性 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村 
 


、、痩せません。


痩せないどころか、体重は増えています。


こうなったら、体重の推移だけじゃなく、今何kgなのかも明かしてしまおう!





どーーん!

IMG_0052

61kgまで増えたのは、
テッドさんと過ごした週末です。

三食ちゃんと食べるので体重は増えてしまいますね、、。

帰省の度にこれを繰り返しています。

その間”筋トレ”も休んでしまうため尚更です。


これじゃ目標のー10kgは絶対に達成できないので、
2日前からは夕食をスムージーのみにしました。
(今まではスムージー+サラダチキン)


その結果800g減量できました。


1日400g減っていくとすると、、

10日でー4kg!!



ふふっ(^.^)



しかーし、
世の中そんなにうまくいかない。。

あと1週間するとテッドさんが又帰ってきます。

しかも、

年末年始ですので、

ちゃんと三食どころか、

ご馳走三昧でしょう!

美味しいものたくさん食べるでしょう!!



、、私は対策を考えました。


これです↓

FullSizeRender

ご馳走を食べる前に飲んで、
無かった事にしよう
という作戦です。


効果の程は年明けにご報告致します。



年末までの
『はじめてのやせ筋トレ』+夕食置き換え
にもこうご期待です!



ではまた。







ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 恋愛ブログ 50代以上女性 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村 
 

'2019
あけまして おめでとうございます。
ことよろ でございます。

(長文です。面倒な方はスルーして下さいませm(_ _)m )



12/27日に無事帰宅したテッドさん。

お土産はお歳暮でもらったという高級牛肉(ステーキ)でした。
肉系女子の私はウホウホです♡


27日の夕食は寄せ鍋。
あごだしスープ+昆布だしで、とっても美味しかったですよ〜。

28日は頂いたステーキを食べました。
ガーリックオイルで焼いて、味付けは塩コショウのみ。
このシンプルさが、一番肉の味を感じられて好きなんです。


29日はテッドさんの大好物のクリームシチュー。ガーリックトーストと合わせて。
男の人って、カレーとかシチューとか単純な物が好きな人が多いですね。楽でいいですw


、、27日に帰ってきて、早速夜の営みを〝された〝のですが、、
翌朝から頻尿・排尿痛で、、
またもや膀胱炎になってしまいました。
どうやらHすると必ずなるようです。
テッド菌が入ってしまうのでしょうか?
お風呂は毎日ちゃんと入っているんですけどねぇ、、(ToT)
ますますHする事に抵抗感持ってしまいます。
テッドさんはくっつきたくて仕方ないようですが、膀胱炎ってホント辛いからぁぁぁ。

もう年末年始で病院もお休みなので、ドラッグストアで〝ボーコレン〝を買って年始までしのぐことになりました。



30日は、私の姉一家との食事会。
お店は新宿の八馬。
ネットで調べ、A5ランクの牛しゃぶがウリでしたのでそのお店にしましたが、矢張り場所が歌舞伎町なので、お店はあまりキレイじゃなかった、、。
味や接客もまぁまぁって感じ。

姉達にテッドさんを紹介する目的の夜会でしたが、会話が弾み楽しい食事会となりました。



大晦日は午前中に買い出しをして、午後から二人でおせちを作りました。
料理したものは煮しめだけで、あとはかまぼこや黒豆等をお重に詰めただけです。

テッドさんはよく手伝ってくれるし、口うるさい事を言う訳でもないので、女性側からして「この人で良かった」と本当に思える男性です。

見た目は〝テッド〝だしイケメンじゃないけれど、そーゆーのは若い頃で卒業!
人柄が一番大事だとつくづく思いました。


テッドさんはイベント好きなので、大晦日はもちろんカウントダウンを一緒に迎えようと言い切り、それまで私に眠剤を飲ませてくれませんでした。

毎年、〝笑ってはいけない〝をベッドで見ながら年越しも知らずに寝落ちする私にはハードルがかなり高かった、、。

眠剤を飲まなかったにも関わらず、9時頃早々に眠くなり横になってウトウトしてしまい、テッドさんに12時ギリに起こされ、紅白のエンディングからのゆく年くる年をようやく見れました。

「あけましておめでとう。これからもよろしくね♡」
とご挨拶もそこそこに、

くぅ「さ、眠剤飲んで寝ようっと!」
テッド「えーー!もう寝ちゃうのー?!」

と、イベントに対する温度差の違いを見せつける結果となりました。えへへ。




1/1日はお家でおせちを食べてまったり。
これぞ私のお正月!

でも、お雑煮はちゃんと作りましたよ。

出汁も煮干しと鰹節でとって(えっへん)、
白だしも入れて、みりんも料理酒も入れて、、ってやってたら、訳わかんない味になり、、
結局テッドさんに味見してもらい、
「創味のつゆ、入れたら??」
とアドバイス頂き、
やっとまとまった味になりました。

テッド「子供の頃に食べたお雑煮に似てる!」
くぅ「(それは、美味しいということか??)」

ま、おかわりしてくれたので、美味しかったという事にしておきます。


2日は朝から高麗神社へ初詣。
おみくじは、吉 でした。
テッドさんは大吉。

出店でじゃがバターとお好み焼きを食べて、何年振りかの正しいお正月を過ごしました。


思えば、ガンになってからはカウントダウンもせず、初日の出も見ず、挙げ句の果て初詣すらしてなかった、、。
(そのくせガン検診の度に、〝神様お願いっ〝とよくも言っていたなぁ)


午後からは近くの温泉に行き、韓国式アカスリをしました。
100均のアカスリミトンで時々洗ってはいますが、もちろん自分で背中はできないので、全身くまなくこすってもらって、すっっきり爽快でした。
年に一回くらいは垢すりした方がいいかもね!


お昼は温泉のレストランでお蕎麦をサクッと食べ、岩盤浴をして汗もかき、デトックスも終了。

アカスリで身体の表面はツルツル、岩盤浴で中身もスッキリ。
いい年始です!


帰りにテッドさんがケンタッキーが食べたいと言い出し、
くぅ「(しめしめ、夕飯作らなくていいぞ。)」
と、大賛同してKFCへGo!
年始早々ズボラ発揮です。


膀胱炎ですが、夜中はトイレに起きる事もないのに、朝起きるととたんに頻尿発令!
午前中は5分毎にトイレへダッシュ。
排尿痛と残尿感と、突然の尿意。
トイレにたどり着く前にチョビ漏れしたりするので、尿取りパッドなるものも装着しました。
50ccもキャッチしてくれるパッドにしたので、生理用ナプキンと同じ厚み。
装着すると若返った気がしないでもない。

ボーコレンの効き目なのか、午後からは頻尿もだいぶ治るのですが、、

年明けの病院開始まではボーコレンで騙し騙し過ごすしかありません。


3日。
テッド「今日はデートしようか?!映画見て食事して、ボーリングでもして、、♡」
くぅボーコーエンだからムリっっ💢」

で、
テッドさんが宮城に戻る新幹線の切符を買うのに付き合い、美味しい中華料理屋さんでランチをし、スーパーに寄って豚しゃぶの具材を買って、この日は大人しく過ごしました。

膀胱炎は、ティッシュに血尿が少し付くようになり、もう病院で診てもらわないとダメな感じ。。

はぁ、もう、こんな時にボーコーエンなんて、、ガックリです_| ̄|○

ま、その分、Hのお断り条件を満たしていましたので、その点では安寧でした。おほほ。


4日。
朝一で近くのクリニックを受診。
開いてて良かった泌尿器科!!

やっぱり膀胱炎には抗生剤ですよね!


薬をすぐに飲んで、前日に行けなかった映画デートをしました。

ボヘミアン・ラプソディ。

Queenのファンではないけれど、'60、'70ロックファンとしてはチェックしておきたい映画です。

テッドさんはQueenが好きだったようですが、
「だって偽物が演じるんでしょ?、、」
と最初は乗り気ではなかったものの、私との映画デートとして付き合ってくれました。


映画はとても良かったです。
フレディ・マーキュリー役の俳優も本人に近く、演技も頑張っていたし、歌もうまかったです。
ラストのWe are the championsの熱唱シーンでは感動しました。


フレディ・マーキュリー役はラミ・マレックという俳優です。
ジミ・ヘンドリックスの「栄光への軌跡」の俳優も本物に近かったですが、よくこんなにも似た人を見つけるな〜と感心しきりです。

オリバー・ストーンの「The Doors」でのバル・キルマーもジム・モリスンそっくりで、大ファンの私は何度も映画を観たっけ、、。

でも、ジミヘンやドアーズの話はテッドさんには通じないのでそのあたりがちょっと寂しいかな?

テッドさんは他にはスティービーワンダーなどが好みのようで、音楽的にはミーハーなんですよねー。

映画もしかりです。

「時計じかけのオレンジ」「ブラジル」「さらば青春の光」なんて言ってもひとつも通じません。

そういう趣味も合致して、性格が合い、年齢も近く、年収もまぁまぁで、結婚願望があり、、と求めていたら、パートナーは一生見つからないと思います。(私の場合ね)

テッドさんはH好きが玉のキズですが、とにかく優しい。
私の事を考えてくれている。

私は最後のパートナーとして〝優しさ〝を優先しました。
テッドさんは一緒にいて肩のこらない人です。

相手がイケメンだったり、恋しちゃってたりすると、緊張して自分のままでいるのが難しいワタシ。
自然体でいられる事はとっっても重要なのです!


5日。
くぅ「今日は何して遊ぶ??」
テッド「お昼はゆっくりして、夜は串揚げ食べに行かない??」

よしよし。

すぐに案を出してくれるテッドさんに私は大満足です。


いつもは秋津の〝でんがな〝で大阪串揚げを食べるのですが、最近〝田中〝も関東に進出してきているので、食べ比べの為に今回は田中に行く事にしました。

一番近い田中は所沢店。

早めに行ったので予約なしでもすぐに入店できました。

「紅生姜は外せないでしょう!アスパラも!ナスも!あ、牡蠣も食べたい!、、」
と、二人で30本程の串揚げを注文して、、
お通しの生キャベツもパクパク食べ、、
〆の肉吸いが出てきた頃にはもぅお腹がパンパンで、、

やっぱり残した(>_<)

テッドさんと食事すると、ついアレもコレもと頼みすぎちゃうのです。


、、あぁ、体重計に乗るのが怖い。



6日。
14:30にタクシーを呼んで、
先程テッドさんは宮城に戻りました。


10日間、
長いなぁー!と思っていましたが、
あっと言う間に過ぎちゃった。

ケンカは勿論、不穏な空気も無く、
ずっと仲良しで過ごせた10日間。

電撃で決めたパートナーのテッドさんですが、
相性が良いのでしょう♡

〝自分の〝に間違いは無かったようです。


次回逢瀬は1ヶ月後。

1/15はテッドさんの誕生日。
2/14はバレンタインデー。

2つのプレゼントが必要ですが、テッドさんの事がだんだん分かってきたので、プレゼント選びもあまり苦労しなくてよい感じです。

クリスマスプレゼントとして贈ったフランネルのシャツはとても気に入ってくれて、
お出かけの際に必ず着てくれました。



出会ってまだ一年も経っていない二人ですが、
パートナーシップは強固ですぞ♡


今年も健康で仲良く過ごしたいと思います。


皆様のご健康とご多幸も
お祈りいたしております!!


長々とご拝読ありがとうございました。

これからも、稚拙なブログではありますが是非遊びに来て下さいね。

よろしくお願い申し上げます(╹◡╹)






♡ 
猫ブログはこちら 
「ミミ子とニコの猫会議」 
 ♡ 





 ポチっとよろしくお願いします。



にほんブログ村 恋愛ブログ 50代以上女性 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村 
 


今日の夕方、テッドさんが年末年始の休みで宮城から帰って来ます。

1ヶ月半振りの帰省。

夕飯のリクエストは〝〝。

前回、水炊きにしたので、今回は寄せ鍋にしようと思います。

食材を切るだけでいいので鍋は楽でいいですよね!

鍋のつゆは
FullSizeRender
あごだしにしました。

美味しいといいなぁ♡


テッドさんは12/27〜1/6までの帰省なので、今回は10日間一緒に過ごせます。


30日は私の姉一家と食事(外食)して、1/2日は初詣と温泉に行く予定ですが、他は家で基本ゆっくりするつもり。


、、おせちも作りますが、
〝家でゆっくりする〝とゆーことは、
〝毎食作らなくちゃいけない〝とゆーことで、
結構それがストレス🌀

あまり料理上手じゃないからなぁ、、。

テッドさんの方がちゃちゃっと色々作れそうな感じです。

「なんか作ってぇ♡」
と甘えちゃえばいいのかな?えへへ。


まめに掃除はしていて、部屋はきれいにしてありますので、料理はその分勘弁してもらいたいというのが本音です。


元ダンナは〝甘え〝を一切許さない人だったので、すっかり甘え下手になっているワタシ。

何でも一人でこなせます。(えっへん)

でも、テッドさんには上手に甘えられるようになりたいと思います。


テッドさんはよく動いてくれるし、包容力もあるし、リードもしてくれる。

言うことないじゃん!!
とお思いでしょう?

でもねー、、
〝もあるんですよ。

彼はとってもエッチなんです。

この歳になると、私はめんどくさいが先に立っちゃいますが、テッドさんは何かとくっつきたがる。

料理〝と〝

これが鬼門ですね、、。



さてと、鍋の食材を買いに行きますかね!


少々早いですが、

皆さま、
良いお年をお迎えください♡







 猫ブログはこちら 
「ミミ子とニコの猫会議」
♡ 




 ポチっとよろしくお願いします。



にほんブログ村 恋愛ブログ 50代以上女性 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村 
  



↑このページのトップヘ